富士山雪上訓練

現役交流

令和2年工学部卒 若月稜斗

山行概要

日時:2023年12月16日(土)~17日(日)

メンバー:真達,ヘイキ,高田,若月,学生11名

行程:

  • 16日:御殿場口冬季ゲート(15:30)→御殿場口(16:30)
  • 17日:御殿場口(7:00)→標高2750m地点(雪上訓練11:30~14:00)→富士山御殿場口(16:00)→御殿場口冬季ゲート(16:30)

記録

現役合同の雪上訓練を実施しました!

そもそもの雪不足に加え、16日は季節外れの暖かい雨で、かなり高い標高でも雨予報…

条件が悪くて直前まで開催地に悩みましたが、結局ご近所の富士山に行ってきました。

集合は昼の12時。

雨が止むのを待って御殿場口までアプローチする作戦です。

12月とは思えないくらい暖かく、半袖の学生も。

初日は小雨に降られながら1時間ほど。

2日目は良い天気。

気温も昨日より大分下がりました。

雪を目指して出発。

目的地は見えているのに、歩いても歩いても一向に近づかない!

トレーニングのために荷物をたくさん持って来たことを少し後悔…

撮影スポット①

撮影スポット②

登りがあまりに単調なので、ちょっとした物を楽しまないと精神が。

出発してから4時間半、標高2800m近くまで登ってようやく雪が出てきました。

学生のリーダー・増地を中心に注意事項を確認して訓練開始。

最初はアイゼン歩行。

雪は硬く、アイゼンをしっかり蹴り込む練習に最適でした。

それからアイゼン下り。

アイゼンの歯を全て雪面に刺すこと、引っかけないことを意識して。

ときどき耐風姿勢 (冷凍マグロ?)

ザックを背負っての歩行もチェック。

ツボ足は雪が硬くて緊張感がありました。

真達さん指導のもと、力強いキックステップを練習しました。

最後は富士山ポーズで記念撮影。

登りは厄介なザレた斜面も下りは楽々。

あっという間に下山しました。

まとめ

標高差1200mの歩きに、富士山の強風も体験でき、良い訓練になったと思います。硬い雪での歩行経験も貴重だったのではないでしょうか。

学生は年末に鳳凰三山、春休みに仙丈ケ岳地蔵尾根/常念東尾根を計画しているとのことなので、健闘を祈りたいと思います!

学生もOBも事故に気を付けて、冬山シーズンを楽しみましょう(^^)

リンク